お問い合わせ

問い合わせ先

cit@ml.ibaraki.ac.jp

インシデントの通報

csirt@ml.ibaraki.ac.jp

PCの場合にはケーブルを抜くなどしてネットワークから切断し、 電源を切らずに、 至急 CSIRT までご連絡ください。

問い合わせにあたってのお願い

  • メールが利用できるならば、なるべくメールでお問い合わせください(記録として残るため)。 電話でお問い合わせ頂いても、改めてメールでの連絡をお願いすることがあります。
  • 送信メールアドレスは、原則としてオフィシャルメールアドレスを 使用し、所属/氏名をお書きください。

    オフィシャルメールアドレスが付与されていない場合には、 学内の管理責任者を通してご相談いただくか、直接窓口にご相談ください。

  • 学外のアドレスの場合、本人確認ができないため、機密性2以上の情報を含む回答をいたしかねます。

パソコンやネットワークの調子が悪い時

相談をする前に、まずこちらを確認してください。

  • トラブルが発生した日時と環境(場所、OSやソフトウェアの種類、バージョンなど)をなるべく詳しく教えてください。
  • 認証、システム、メールなどに関するトラブルの場合には、不具合が起きた日時、不具合が起きている方のユーザ名や氏名を教えてください。 なお、パスワードは決して送らないでください。
  • エラーメッセージなどが表示された場合には、「エラーメッセージそのもの」を正確にそのまま教えてください。

    状況を文章で説明するのが難しい場合には、スクリーンショットも有効です。
    正確なエラーメッセージを、そのままGoogleなどで検索するだけで解決策が見つかることも多いです。
  • ネットワーク関連のトラブルと思われる場合には、 場所の情報、有線か無線か、可能であればトラブルの範囲(自分だけなのか、周りの人も同様のトラブルが起きているのか、 起きているのは同じ部屋だけか、フロア全体か、建物全体か)を教えてください。

    「ネットが使えない」「○○が動かない」だけでは、トラブルの状況がまったくこちらに伝わりません。
    「何をしたらどうなったのか」あるいは「こうなるはずなのに、そうならない」「ここまでは動いた」といった情報を教えてください。

  • 機構とのやり取りの結果、問題が解決したら、その旨をご連絡ください。 この情報が来ないと問題が解決したのかどうか(対応が有効だったのか、対応終了として良いのか)がこちらで判断できません。

IIMSデジタルサポート窓口

PCに関する相談など、 IIMSデジタルサポート窓口での対面対応は予約優先としております。

対面相談の予約サイトへ

場所

水戸キャンパス 図書館本館西棟2階
日立キャンパス E5棟1階
阿見キャンパス 図書館農学部分館1階

運用方針等に関するお問い合わせの場合

情報基盤システムやネットワークの運用方針の重要なものは、 情報委員会情報戦略機構 企画推進委員会で審議・承認のうえ、運用されています。 どちらの委員会で審議するかは重要度によります。

これらの委員会には主たる部局から委員が参加していますので、 情報委員会からの報告事項などに対するお問い合わせやご意見は、各部局の情報委員会委員や企画推進委員会の委員を通してお寄せください。

決定された全学方針に対して個別にご意見いただいても、基本的に対応できません。